<概要>
セントラルシティの従属国として教育に特化した国。(所謂、教育特区)
「マルチユニバース」という学校群に世界中の子供達が学びに来るという感覚は、実にインターナショナルである。子供達には言葉の壁はない。
学校は幼児~大学院までの幅広い年齢層と、文理、芸術、IT等あらゆる領域をカバーする。
この国は、工業における特色はほぼないが、観光エリアとして注目を集めており、第三次産業の盛んな地域になっている。
道には南国特有の亜熱帯な気候がもたらすなかなかお目にかかれない動植物の宝庫であり、見ただけで元気になれるパッションフルーツが景観化している。
<主な登場人物>
学長の名はブライアン。元々は海賊だったが、ある契約をもって教育分野に身を置いた。後々明らかになる個性豊かな学生のサイドストーリーも楽しい。
<テーマ/シンボリック>
信仰の対象は風であり、国の色は緑・白・黄色。
ウインドクロウやジャムキャットが生活に近いシンボリックとして書かれることが多いが、ジャングルの奥地に進むと稀にネイチャーモアという太古の時代から変わらない伝説の猛禽類の姿を見ることができる。
<ドラゴンズゲート>
ディエゴ山脈の標高は2,000m、世界で3番目に高い山である。
秘境を超えたその先、誰も到達できない領域には、三神竜のカイザードラゴンが自然界を支配しながら暮らしているという。